検索
おしらせ-
{2025.07.17} 前の記事をアップしてからもう半年以上経ってしまいました。 この期間なにかと落ち着かず、なかなか記事も書けなかった。申しわけありません。 昨年末に元のスタジオを移転し、それに伴い名称を変更し、WEBページも新たなものにしました。...
7月18日


無用の用
ミニマリストたることで、日本的な質素倹約・刻苦勉励にとどまるうちはよいが、「暴力的な清潔さ」にこだわるようになると、怖い
2024年11月15日


運 気 ~身体内部の意識の流れの理解
自分の身体の中に流れる意識のエネルギーと外界のエネルギーの絡みを理解する。 ダンスは、そのために最適な手段だろう
2024年10月30日


釧路はどうだろう
暑さが苦手の人、北海道の釧路はどうだろう。関東に住む者にとって、いろいろと魅力的な街みたいだ。
2024年9月18日


9月始まり
毎回新しい手帳を買うたびに、よし、もうすぐ黄金の秋が来るかなとも思いながら、9月始まりのスケジュール帳に予定を記入していってる。
2024年8月21日


危ない8月15日~例年とは違って
私たちの8月15日は80年前の戦争で敗戦となった日というだけでなく、人類全体が終わった記念日となったかもしれなかった。
2024年8月15日


今年の夏はバム鉄道
もし宮沢賢治がバム鉄道に乗っていたならば、「銀河鉄道の夜」はまた少し異なった作品になったかもしれない。
2024年7月30日


アーツカフェにいらっしゃい
暑中お見舞い申し上げます
2024年7月15日


アメリカの道連れで滅ぶ覚悟
先月から核戦争の危険性は従来と比較にならないほど高まってきている。私たちも覚悟しておこう。
2024年6月8日


基礎練 いやだ
基礎は大事だが、でも飽きる。とても面倒になることも多い。かといってそれをないがしろにして、楽しく踊ってばかりいると技と心がたちどころに乱れて浅くなる。
2024年5月23日


金本位制かマールボロ本位制か
当時私は喫煙者だったので、この<マールボロ経済>にはすぐに慣れた。
現在 金を重視しつつあるロシアは、もうマールボロ本位制にもどることもないだろう。
2024年5月10日


アメリカなんて・・・
今日のロシアを見ていると、ロシアの若者たちが、実に深くアメリカの脆弱性と薄っぺらさを見抜いていたかに改めて感心している。
2024年4月26日


すばらしい入門書とは
「消耗品」としての入門書でなく、欲を言えば年とともに輝きを増すような名著だ。その一冊をもって旅に出かけることができる、お守りみたいな本だ。
2024年4月15日


発表会感想集
古い時代のコンサートの感想集。20年前の地方都市で人々は何を感じ、どのようにダンスに触れていたのだろうか。
2024年2月21日


たいへんな年になりそうですが、2024年も よろしくお願いします
外側から私たちに押し寄せてくる困難を、まさに踊りながら楽しんでやろうと思う
2024年1月18日


ウィンターダンスコンサート2023 ご来場ありがとうございました!
[2023.12.18up} 12月16日に開催しましたウィンターダンスコンサート2023にご来場いただきましてありがとうございました!心より御礼申し上げます。 今回は土曜日開催という変則的なコンサートにもかかわらず、スケジュールを調整いただきまして深く感謝しております。...
2023年12月18日


とても楽しく貴重な時間
[2023.11.06up] スタジオに通っている生徒の学校(茨城朝鮮小中高級学校)のイベントに行って来ました。 4年ぶりの開催のようで、踊りや歌、朝鮮料理などがあり会場は賑わっていました。 (動画ばかり撮っていてダンスのお写真がありません・・・)...
2023年11月6日


大成功☆
9月2日のイベントで踊りました。観客の皆さまは手拍子で盛り上げてくださり、立ち見の方もいらっしゃいました。
2023年9月7日


100年前の9月1日 に東京は壊滅し、錯乱して殺人者となる人々も
戦争の被害者と同じように、災害の被害者も一転して加害者となることがある
2023年8月31日


踊りと学びのイベント・・・もうすぐです!
先日もご紹介しましたが、オープニングでウズベクダンスを披露します
2023年8月30日